中央エリア
中央エリアは南は川口から北は鴻巣までの南北に細長い地域です。五街道のひとつである中山道や鉄道がこのエリアを通ったことで、発展してきました。大正時代に東京から画家をはじめとする多くの芸術家たちが移り住んだエリアで、県立近代美術館や彩の国さいたま芸術劇場など県を代表する文化施設が集積しています。また、川口には鋳物工場をアトリエにした施設、岩槻・鴻巣には人形の博物館などがあります。
モッキンカン木の森美術館
エソラⅡ心地よい空間で楽しめるギャラリー&カフェ
ギャラリーカフェ ラルゴ絵画と音楽のコラボイベントなどが楽しめる
さいたま文学館埼玉ゆかりの文豪の人生と作品
コミュニティカフェ虹西川口駅前のコミュニティカフェ
ブラッドベリ江戸末期の建物が目を引く
鴻巣市産業観光館「ひなの里」鴻巣の伝統工芸品とその関連資料を展示
GALLERY CAFE Stork郊外のギャラリーならではの魅力に溢れた空間
やいち作家作品や骨董などの食器を中心に展示
イノセントアートギャラリー&カフェ 寧都会の喧騒を忘れる印象的なギャラリーカフェ
カフェ・ギャラリー山本屋又右衛門商家の佇まいを残すべくオープンしたカフェギャラリー
河鍋暁斎記念美術館暁斎一門の作品を収集展示
masuii R.D.R.現代美術クラフトのレンタルギャラリー
燦ギャラリー商店街からの文化情報発信を目的にオープンしたギャラリー
日本万華鏡博物館世界でたった一つの万華鏡を作れる
工房 集絵画、ステンドグラス、木工、オブジェなど様々な作品を展示
カフェ・キトハルト自然志向の食事を楽しめる新進カフェギャラリー
劇団キンダースペース アトリエ西川口を本拠地とする劇団
茶色の小びんゆったりした気分を味わえる老舗カフェギャラリー
彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム子どもから大人まで楽しく学べる参加体験型ミュージアム